年間を通じて細々とではありますがご依頼頂き撮影仕事をさせて頂いております。 今回はいつも声掛けして頂きます工務店さんの仕事。 ご要望頂き、朝と夕景の両方を撮影させて頂きました。 さてさて、カメラの撮影という作業を一つ一つ […]
何か欲しい物があったとします。 どういった物が良いか色々と探すにあたって一つコツというか心がけていることがあります。 例えば椅子を探そうとした時について。 下の椅子は、ジョージナカシマのグラスシートチェア。 写真は 桜製 […]
車内での過ごし方を通じて気づきがあったので書いておきます。 voicyやaudibleといった学び系のコンテンツを聞くようになると 助手席にカメラを置いていたとしても車を停めてまでわざわざ写真を撮らなくなる。 興味がそち […]
高津の計画では試験的にプレオープンした運営を手伝わせて頂いたことで運用上の課題や店のスケール感、これぐらいの規模であれば何人さばけるかなどについて色々と感じることができました。それを踏まえて図面を描き直して高津の着工に至 […]
村上隆 もののけ 京都を観に京都市京セラ美術館へ(※改修は建築家青木淳:知らずに行きましたがアプローチの構成などとても良かった。建物だけでも一見の価値があります)。 知識や先入観の無い息子達は、何かのアニメキャラクターが […]
18万キロ乗った先代のスマート。 突然クラッチが故障してギアが入らなくなってしまい直しても良かったのですが、新しいスマートに乗り替えをしました。 少し時間が経ったので両方乗った者として簡単にレビューしてみたいと思います。 […]
『W-SHL』 本日竣工写真の撮影をさせて頂きました。 周辺の桜が咲き始め、ウグイスが鳴く中のんびりした環境。 室内ではヒノキの芳香が漂い静かな雰囲気が漂います。 外観から見た印象と実際に入った時に感じる広さに微妙なズレ […]
『W-SHL』 サクッとスマホで撮って、サクッとアップ。雰囲気が伝わりやすいかと思います。 土地が広いので、このバリエーションが点在するととても楽しそう。 役所の完了検査も無事終了し後少しで完成です。
『W-SHL』 ささっと書いた文章をGemin(google版のChatgpt)に翻訳させたら凄い内容になって返ってきました。 そうそう言いたかったのはそういうことなんですよって、発想のきっかけまで触れていて恐ろしい創造 […]
『W-SHL』 Chatgptにて閲覧者数が増える文章を作ってみました。 ヒノキの香り、朝日、そして木目。心地よい空間で過ごすひととき 自然の温もりを感じる空間 室内に入ると、ヒノキの香りが優しく鼻腔をくすぐり、心を落ち […]