『日高の家』 解体工事が終了し補強部分、増築部分の基礎工事に入っています。 新築と違うのは、今ある建物に合わせていくこと。そこがリフォームの難しいところ。 今ある建物が古い程、基準となる通り芯がゆらゆらしているので墨を打 […]
『日高の家』 耐震診断の結果を踏まえ それを1以上(一応倒壊しない)に上げる補強を行う。 建物の元々の仕様を考えると部分的に金物や筋交いを付けたりと対処療法的なものでなく 基礎を含めた大掛かりな工事となるので先ずは解体工 […]
『日高(ひだか)の家』 明治頃の建物ということで築100年を超える。 屋根の吹き替えや要所要所で手直しや手入れがされ大事に使われてきたのがわかる。 ご相談頂いた当初、建て替えとリフォーム(耐震補強)の選択肢がありましたが […]