デスクワークする時に何を聞きながら作業するかというのは面白いテーマ。 車中何を聞きながら運転してますかという質問も結構する。 定番のラジオ、AM、FM、ポッドキャスト、Youtube、amazonmusic、無音等々 人 […]
『巽の家』 前面道路と擁壁の高低差は最大1600mm程ある。 擁壁の内側に建物を建てる時に既存擁壁に建物荷重を掛けてはいけないというのがあって、基礎の根入れ深さを深くする必要があります(擁壁の構造計算による検討が行われて […]
『巽(たつみ)の家』 海南市の巽地区に計画された2階建ての住宅。 8月12日(土)に地鎮祭を行い、今週上棟を迎えます。 古い住宅地の一角に建ち、岩盤を切土した土地。擁壁もからみ少し難しいロケーションです。 寄棟の落ち着い […]
15年前に購入したY-chair。オークのソープフィニッシュ仕様で今までノーメンテナンスで使ってきた。 主に子供達が食卓で使い、宿題もするものだから6B鉛筆の粉がついて黒くなっていたりしている。あまり気にもとめていません […]
『KOI』 無事に引き渡しも終わり、新規業態である美容医療部門が立ち上がっております。 『こいし整形外科』 増築ではありますが、既存部分とうまく調和してきれいに納まったかと思います。 あくまでもメインは整形外科ということ […]
工務店様からお声掛け頂きまして写真撮影の仕事をさせて頂きました。 こういう機会がないとなかなか道に三脚を立てて道路の向こう側の建物を撮影することがないので良い経験をさせて頂きました。 商用(広告や求人募集等)の写真は、無 […]
週末の発表に向け資料づくり。パワーポイントなんて触るのはいつぶりだろう。色々と便利機能が追加されているようですがペタペタ貼りつけるだけなので作業は難しくない。 さて建築(仕事)について喋ってくださいと改めて問い直されると […]
以前から、建築写真の撮影業務を続けさせていただいております。 設計士の視点を持って撮影することを売り文句としながら細々とではありますが、お声がかかることに大変うれしく思っています。 というのも、設計というのはプロジェクト […]
『KOI』 一部残工事はありますが、建物が完成し引き渡しも終わっております。 新規部門の開設に伴い、HPの刷新も計画されており既存部分も含めて写真撮影をさせて頂くことになりました。 内部は、白を基調に仕上げそこに同じ色温 […]